カテゴリー: ■嶺岡園.
かずさアカデミアホールにて、千葉県身体障害者施設協議会主催のハーティコンサートに参加して参りました。
今回は出演はしませんでしたが、他施設の歌や演奏を、手拍子で応援し、また、交流会では、ボールゲームやクイズなどのレクリエーションを楽しみました。
ゆるキャラとの撮影会もあり、皆さんとても素敵な笑顔でした。
カテゴリー: ■嶺岡園.
秋晴れに恵まれた今日、嶺岡園は、ご利用者の皆さんの、日頃のクラブ活動の成果を展示・発表しました。
生花、美術、手芸などの作品展示と、音楽クラブの発表、それに今回は生花と書道の実演も加わり、たいへん見応えがありました。
さらに託児室から歌とお遊戯のプレゼントもあり、皆さんにとても喜ばれました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
鴨川シーワールドへ行ってまいりました
お天気にも恵まれ、海の生きものたちの水槽を見学し、
海獣たちのショー
を堪能しました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
今回は、雨天のため食堂での開催でした。
今年のテーマは「夢」です。
はじめに、松風太鼓の皆さんによる迫力の演奏で、お祭りを盛上げていただきました。
模擬店の焼そば、焼鳥、海鮮ちぢみ、フランクフルト、ポップコーンもご好評をいただきました。
さてお待ちかねのくじ引きの当選発表です。
自転車、デジタルカメラ、ホームベーカリー、コーヒーメーカー、ドライヤー、玩具、菓子、
などなど、たくさんの商品が用意され、当たり番号が読上げられるたびに会場が沸きました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
カテゴリー: ■嶺岡園.
2日間かけて勝抜き試合を戦います。
上位入賞者には、園からささやかなお祝いがおくられますし、6月開催の千葉県身体障害者協議会オセロ大会の出場権もかかっています。
白熱した勝負が繰広げられましたが、やはり日頃から鍛練怠りない方々はお強い!
皆さんお疲れさまでした。
カテゴリー: ■嶺岡園.
雨模様で肌寒いお天気でしたが、元気に楽しく行ってまいりました。

ポンチョは雨よけよりも波よけです。シャチの豪快なジャンプはたいへん見ごたえがありますが、濡れます。
美味しい!
ペリカンの行進
芸達者なイルカたち
ベルーガは姿も仕草も鳴声も可愛らしいです。ただ、とても大きいです。
カテゴリー: ■嶺岡園.
園庭で花見会を開催しました。
この日は、ちょうど花の盛りによく晴れ渡り、風もなく、絶好の花見日和でした。
春麗ら、爛漫の桜花の下でいただく花見弁当は格別です。
託児室のこどもたちもいっしょに楽しみました。
食事の後は、のんびり日向ぼっこをしながら、おしゃべりを楽しみました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
今回は寄せ鍋です。
鶏、葱に白菜、ほうれん草、えのき茸、人参、お豆腐、つみれに蒲鉾、ウインナーもマロニーと、盛り沢山。
お出汁が素晴らしいので、〆のうどんまでとても美味しく、皆さんお腹いっぱい召し上がりました。
カテゴリー: ■嶺岡園.