10月11日
第16回千葉県身体障害者施設協議会ハーティコンサートに参加してまいりました。
音楽だけでなく、ゲームなどのお楽しみもあり、施設間の交流の場でもあります。
今回は見学のみの予定でしたが、他の施設の方がご一緒に、と誘ってくださり、ともにステージで歌いました!
皆さん、とても良い笑顔で、素晴らしい発表でした。
嬉しい、楽しい、素敵な一日を過ごさせて頂きました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
今回は久しぶりにお客様をお招きし、盛大に開催いたしました。
直前まで雨に降られ、心配しましたが、夕刻にはすっかり晴れ上がり、無事、広場で開会です。
はじめに、地元のkid‘sダンスグループが、元気で可愛い舞台で盛り上げてくださいました。また、嶺岡園だけではなく、エビハラ病院、ハートフル鴨川からも職員が歌と踊りを携えて駆けつけてくれました。
お楽しみのお食事は、お弁当の他、焼きソバ、焼き鳥、フランクフルトソーセージ、太巻きに心太といった屋台も並び、ご好評を頂きました。
家族会の協賛を頂いた打ち上げ花火で、賑わったお祭りを締めくくりました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
7月17日(火)
葛西臨海水族園に行ってまいりました。
世界の七つの海に東京の海、などなど、テーマ別にいくつもの水槽があり、興味深く見学しました。
また、「アクアシアター」と銘打った、マグロの回遊するドーナッツ型大水槽や、鰯の群れにサメやエイが横切る「大洋の航海者」など、たいへん迫力があり、皆さん歓声をあげて見入っていました。
色とりどりの熱帯魚や、かわいらしいペンギンの赤ちゃんなど、見どころ盛りだくさんの、楽しい水族園でした。
カテゴリー: ■嶺岡園.
6月下旬
紫陽花のお花見に、南房総市の日運寺へ行ってまいりました。
こちらは紫陽花寺の異名をとるほどの名所で、時期には近隣から、たくさんの見物客が訪れます。
数班に分かれて何度か訪れたのですが、見頃には早かったり、降られたり(雨の紫陽花も良いものですが)。
しかしご利用者の皆様は楽しんでくださったようです。
カテゴリー: ■嶺岡園.
6月3日(日)
千葉市美術館でアートフレンズ展を見学してまいりました。
この展覧会は、千葉幕張ロータリークラブ主催の、障害をもつ方々の作品発表と交流の場です。
嶺岡園美術クラブの皆様は絵画作成を主に活動されていますが、出品作には切絵や貼絵、粘土や陶芸といった立体作品など、バラエティに富んでおり、見ごたえがありました。見学された方は、とても刺激を受けた、良かったとおっしゃっておられ、また、偶然ご友人とも会われたとのこと、すばらしい時間を持てたようです。
カテゴリー: ■嶺岡園.
5月6日(日)
園内オセロ大会を開催いたしました。
ご利用者30名が、県身協オセロ大会出場をかけて挑みました。
日頃の成果で、皆さん接戦でした。
勝った方、惜しくも譲った方、ともども楽しく過ごされたようです。
上位6名が、来月、かずさアカデミアパークで開催される大会へ参加されます。
優勝を目指して頑張ります。
カテゴリー: ■嶺岡園.
5月22日(火)
本日の昼食はバーベキューでした。
あいにくの雨で、外ではなく、いつもの食堂での開催でしたが、おしゃべりにも花が咲き、皆さんで、楽しく、おいしく、たっぷり召し上がってくださいました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
5月13日(日)
蘭ふれあいコンサートに、音楽クラブの皆様が出演いたしました。
南房総市シェイクスピアカントリーパークのシアターホールで催されるこの会も、今年で8回目、地元ゆかりの歌手や演奏家のみなさんが、プロ・アマ交えて発表、交流する、規模は小さいながらも楽しみにしている方も多い集いです。
嶺岡園の今回の出しものは、新調
したばかりのハンドベルでの「きらきら星」の演奏と、「ふるさと」の合唱です。
この日のために練習を重ねてまいりましたが、ボランティアで指導してくださっている先生にも、両腕で大きな丸をいただきましたので、成果が発揮できたようです。
また、ほかの出演5グループの方々の舞台も、合唱に独唱、ウクレレ、フルート、などなど、日頃、なかなか経験できないライブを、皆さんたっぷり楽しめたようです。
最後は会場の皆さん全員でポーランド民謡「森へいきましょう」を合唱してしめくくりました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
4月5日(火)
少々肌寒くはありましたが、快晴無風でしたので、園庭にテーブルを出し、ほころびはじめたばかりの桜を眺めながら、ご利用者の皆様でお花見弁当をいただきました。
この冬は長く、ついこのあいだ梅が開いたばかりでしたが、桃につづき、やっとお待ちかねの桜です。
花が笑う、山が笑う、という表現をするそうですが、この時期は次々と、辛夷(こぶし)や木蓮、桐や藤、馬酔(あせび)に空木(うつぎ)、そして躑躅(つつじ)、柑橘類、などなどなど、木々に咲く花が楽しめ、また、新緑も美しく、ご利用者の皆様にも、のんびり景色を眺めて過ごす時間を持っていただけたら、と思います。
カテゴリー: ■嶺岡園.
2月21日(火)
恒例のお楽しみ献立、今回はキムチ鍋です。
「嶺岡名物!超激辛!!」
ではございません。
ご安心を。
真っ赤な唐辛子色のスープは、目に刺激的ですが、香りも味もマイルドで、皆さんにおいしく召し上がっていただけたようです。〆のラーメンもご好評をいただき、どのテーブルも鍋底を見せての閉会とあいなりました。
カテゴリー: ■嶺岡園.