2010年 4月 11日 日曜日
TVホスピタル4月号に、ハートフル鴨川
が掲載されました。”マイナスをプラスに変える!これからを前向きに考える方のための情報誌”FREEの冊子です。こちらの最大の利
点は、
TV番組表が1ケ月分載っている事です。
画像をクリックし拡大して下さい。画像が不鮮明ではありますが、イメージは伝わると思います。
広報・宣伝部長(何時なった)?北条です。私個人的にも便利で、利用させて頂いております
。(こちらの無料情報誌
TVホスピタルは、色々な医療機関の入院病棟に設置されています。)え~今晩は何の番
組があるかな?・・・・・・・!あ
ビデオ予約忘れてしもうた
?北条でした。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
気分もうずく、卯月・4月となりました!巷では、真新しい色とりどりのランドセルに、黄色の通学帽をかぶり
列に並び通学する、ピッカ
ピッカ
の1年生を目
にし、新年度が始まったと実感されます
。新入学・入社シーズンで、季節は本格的な春!春が来た来た、待ってましたです。本日、進行サポートの北条です。気分も上々な
、4月度のお誕生日会を行いました。
お誕生月の入居者の皆様へ、花束の贈呈をしお祝いしました。
その後、新入社員を紹介、個々に自己紹介をし、抱負・意気込み・自己PRをしました。新入社員の一同に期待しています。4月度の催しものは、ケア課のヴィーナスM社員率いる、ガールズダンサーズによる、華麗なる?フラダンスを披露しました。(振付は看護課・K
社員&H
社員により受けました。お誕生日会と新入社員歓迎会の参加者ともどもへ、ご指導頂きありがとうございました。
)
黒とピンクを基調の衣装をまとい登場!気分は南国?を装い?踊りがスタートしました。皆の息もぴったり合い、優雅な踊りに入居者の皆様は釘付け?でした。
曲を披露しましたが、踊り終わったところで、アンコール!アンコール!で、もう
曲踊り・・・・・・。と私北条を含む3名(新入社員歓迎会で踊ったメンバー)が緊急参戦し、一緒に踊ってしまいました。
入居者の皆様に違った意味で、楽しんで頂いたと思います。イベントの後は、毎月のお楽しみ、誕生日会特別メニューのお食
事タイムです。今月の厨房
オシは?鯛子と筍の土佐煮です!
さくら鯛の卵の旨味と、旬の筍の歯ごたえが絶妙でベストマッチ!入居者の皆様、食事でも旬と春(しゅん)をダブルで実感された事でしょう!また来月のお誕生日会に期待を寄せられました。5月のお誕生日会は驚きの
・
・
かな?お楽しみに
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.