2010年 11月
秋晴れの中、10月20日(水)に13:15から運動会を行いました
利用者の方の宣誓に始まり、8種目の競技を行い職員による綱引きは利用者様よりの大声援を受け、紅白どちらの組も力いっぱい引きあい、終わった後、手に豆を作っている職員もいました。
競技終了後、利用者様より「今年も楽しかったわぁ」、「たくさん笑っちゃった
」の声を聞き、職員一同、心地よい疲労感を感じながら運動会を終了しました
カテゴリー: ■エビハラ病院.
秋晴れのすがすがしい透き通った青空の朝!絶好のお出かけ日よりで、入居者の皆様と
ドライブへ出かけました。場所は、南房総市にあります、ハイウェイオアシス富楽里(ふらり)・道の駅 富楽里とみやまへ行きました。
名称は公募により決められ、「誰でも、ふらりと立ち寄れるスポットになってほしい」と願いが込められて、命名されたそうです。また、こちらの富楽里は、有料道路・館山道のパーキングエリアと周辺地域が一体となっている、有料道路と一般道路のどちらからでも利用可能な休憩施設です。
ハートフル鴨川より、お車で40分~50分程です。
こちらには、一般道路側駐車場前の田んぼ数面が、この季節コスモスで埋め尽くされております。
一面のコスモスのジュータンが広がっている光景は、青空と淡いピンク色のコントラストが最高です。絶景!
絶景!
観光客の方も多数こられておりました。
その後、道の駅 富楽里へ立ち寄りました。外にはテントが貼られ、イベント模擬店が出店されていました。
コシヒカリのすくい取があり、長蛇の列が・・・・・!店内もお土産品を求められる観光客の方々で、大変混み合っておりました。
店内に生簀を発見、富楽里内レストランで調理される魚
が、沢山泳いでおりました。入居者の皆様より、今日は天気が良くて気持ちが良かった、今度は紅葉を眺めに出かけたいね!と・・・・・・、徐々に色付始めた山肌を見ながら一言!
時期になりましたら出かけましょうとお約束し、気分爽快でご満足頂き、帰路に着きました。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
早いもので暦も11月となりました。気温も下がり、めっきり秋が深まり・・・・・紅葉シーズン間近?
カレンダーもやせ細り・・・・(うらやましい)!11月度のお誕生日会を開催しました。
今月は紅葉をテーマにしました。入居者の皆様・社員一同とも、自身の手形
を紙を用いて切り抜き
、紅葉に見立て、紅葉の飾り付けと題し貼り付けました。
枝のみの木のキャンバスが、手形紅葉で彩られ、紅葉気分?を・・・・・。
綺麗に飾り付けられた紅葉が、秋を思わせる雰囲気となりました。
その後、ケア課結成の11月度限定コーラス隊が登場・2曲を披露しました。
先月の誕生日会のコーラス隊・マリンブルーさんに負けず・劣らず?の
歌声?と、
ハートフルケア課・美人ピアニスト?(ご想像におまかせ?)の腕前
に、入居者の皆様よりの声援を受けました。
また、いつかコーラス隊を結成する日が・・・・・・きっと!
その時までおたのしみに!
今月のお誕生日会のお食事です。季節感いっぱいのメニューです。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
空模様は曇り空
。。。でしたが、鴨川シーワールド
に行ってきました。
風も強く、少し肌寒く
感じましたが園生は楽しみ
にしていたので、元気よく出発!!
館内は思ったよりも空いていたので
、ゆっくりと見て歩けたので園生も楽しんでる様子
イルカやアシカ達のパフォーマンスに皆さん笑顔で喜んでいました
シーワールドの隅々まで観賞し、とても満足
した様子でした。天候も曇り空でしたが、雨は降らなかったので外でのショーも楽しめた一日
となりました
カテゴリー: ■嶺岡園.
エビハラグループの託児室の恒例行事、託児室まつりが行われました。
わっしょい!わっしょい!と託児神輿を元気
よく担いで、ハートフル鴨川にやってきました。
入居者の皆様も憩いの広場に集まり、託児室の
ちびっ子
のお祭りを観覧しました。
わっしょい!わっしょい!と憩いの広場を練り歩きました。
お神輿わっしょいの後は、日頃の練習の成果で、歌を
歌いました。子供たちの元気な歌声
に、入居者の皆様も微笑
ましく、楽しい一時を過ごされました。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
マイナスをプラスに変える!情報誌!今月は人気沸騰中、ドラマ・Q10(キュート)出演で話題の、AKB48メンバー
前田 敦子さんが表紙を飾ります、TVホスピタル11月号に、ハートフル鴨川が掲載されました。
1ケ月のTV番組表付で、日々の自身の健康状態
を記録するワクもあります、とても重宝で便利な情報誌で、なんと無料
です。入手は色々な医療
機関等に設置されています。是非
見かけましたら、お手にお取り頂ければと思います。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.