3月はひな祭り
女性のお祝い月
なので、男性社員が
奮闘し、お誕生日会を行いました。
催し物はダンス?山本リンダさんの、狙い撃ち・どうにもとまらないの2曲の振り付けダンスを披露しました。
衣装も見所で大変盛り上がりました。
入居者の皆様に大変好評で、終始笑顔の絶えない、楽しいお誕生日会となりました。
お誕生日会の後は、お楽しみのお食事会です。毎回、旬なお食事にご満足頂いております。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
3月はひな祭り
女性のお祝い月
なので、男性社員が
奮闘し、お誕生日会を行いました。
催し物はダンス?山本リンダさんの、狙い撃ち・どうにもとまらないの2曲の振り付けダンスを披露しました。
衣装も見所で大変盛り上がりました。
入居者の皆様に大変好評で、終始笑顔の絶えない、楽しいお誕生日会となりました。
お誕生日会の後は、お楽しみのお食事会です。毎回、旬なお食事にご満足頂いております。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
平成25年も早1ケ月をすぎ、2月となりました。節分も終わり、暦上は立春と言うことですが、まだまだ寒暖の差が激しいこの季節。
ブログをご覧の皆様、お体の体調を崩されておりませんか?
さてハートフル鴨川恒例のお誕生日会。お誕生月の入居者の皆様を祝福し、その後催し物に移りました。
今月は入居者の皆様より声が多かったカラオケとなりました。入居者の皆様に、のど自慢で歌って頂きました。
入居者様の中には、カラオケボックスで密かに練習されている方も・・・・・。
皆様、カラオケを楽しまれました。催し物の後は皆様待望のお食事会です。
ハートフル鴨川、食養課の自慢のメニューです。毎回大変好評を頂いております。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
2月19日(火)
寒い寒い本日の昼食は鍋料理でした!
年に1度のことですし、席を工夫して鍋をぐるりと囲み、明るい色のテーブルクロスを敷き、いつもと少し違う雰囲気です。
鶏に野菜、豆腐に練り物などなど、具沢山の熱々寄せ鍋も、〆の饂飩も、デザートの苺も、あっという間になくなり、皆様、大満腹大満足でお開きとなりました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
季節を分ける意味を持つ「節分」!福は内・鬼は外!の豆まき!入居者の皆様と一緒に節分をしました。
毎年、ハートフル鴨川の年男・年女でふんする鬼が登場!入居者の皆様が一斉に豆まきをスタート!
節分の豆まきは、鬼に豆をぶつける事により邪気を追い払い、一年の無病息災を願う意味合いがあると聞きます、入居者の皆様もこれにあやかり、鬼にめがけ投げました。
入居者の皆様のコントロールも良く、結構鬼に当たっていました。
豆は小袋に入っていますので、投げ終えた豆は後ほど皆様で召し上がられました。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
澄み渡った青空と暖かな陽ざし
に誘われ、ドライブ
に出かけました。
今回のドライブは、季節柄・水仙を眺めに行きました。場所は南房総・鋸南町にあります佐久間ダムです。
ハートフル鴨川をマイクロバス
で出発!
30分程の道のりで到着しました。
佐久間ダム周辺には、沢山の水仙が咲き、ダム湖水面には鴨たちが気持ちよさそうに動き回っていました。水仙を眺めながら、しばしのティータイムを楽しまれました。
ティータイムをしていましたら、かわいい珍客?の登場で皆様とても癒されました。
楽しい一時を過ごされ、ハートフル鴨川へ向け帰路に着きました。
昼食
時間まで少し余裕がありましたので、ちょっと寄り道!
鴨川市内にあります、菜な畑ロードに途中下車しました。
(ハートフル鴨川より10分程)約7,000坪敷地に、菜の花が一面に広がる、鴨川市の新しい観光スポットです。
空の青と菜の花の黄色のコントラストがたまらないです。
また、菜な畑ロードには、昨年放映されました、鴨川市を舞台としたSFアニメ・輪廻のラグランジェの、主人公の等身大パネルも設置されていました。入居者の皆様、水仙と菜の花を眺められ、気分爽快となられました。
本当に気持ちの良い一日となりました。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
平成25年1月度のお誕生日会を行いました。お誕生月の方を
おめでとう
と皆様で祝福!その後催し物へ移りました。
今月は「福笑い」を楽しみました。
福笑いは、各家庭で正月の遊びとして親しまれていましたが、現在では核家族化が進み、馴染みがなくなりつつあります。
福笑いは誰でも簡単に楽しめます。「笑う門には福来る」とことわざにあるように、できあがった福笑いの表情を皆様で見て笑い、新年の福をあやかり楽しい一年になればと思いました。
ハートフル鴨川の社員代表の作品です!
目隠しの表情も笑いのたねになっていました。
入居者の皆様の各テーブルでもさまざまな作品ができました。
大変楽しいひと時でした。
催し物の後は、お待ちかねのお食事会です。新年にふさわしいメニューとなりました。
デザートは金箔を散りばめたお祝いの久寿餅で、大変好評でした。
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.
平成25年1月1日
謹んで新年のご挨拶を申しあげます。
本日はカラオケ大会を開催いたしました。
ナツメロあり、デュエットあり、皆様、大きな声で気持ちよく熱唱されたようです。
託児室のちびっこたちも飛入り参加で可愛い声を披露してくれ、喝采をあびました。
また、お蜜柑をいただきながら、ゲームに興じ、おしゃべりを楽しみ、のんびりゆったりとお正月を過ごしました。
カテゴリー: ■嶺岡園.
カテゴリー: ■ハートフル鴨川.